毎日食べるお米だからこそ、やっぱり美味しく炊き上げたいですよね。
ただ、最近はお米の供給が不安定になり、収穫から時間が経ったお米が出回る状況もあります。
そんな中でも安心しておいしいごはんを楽しめるのが、パナソニックの定期購入サービス「foodable(フーダブル)」の「最高峰モデル炊飯器と銘柄米の定期購入サービス」です。
25年度最新の最上位モデル炊飯器と、全国から厳選された銘柄米が毎月届く仕組みで、手軽さと本格的な味わいをどちらも叶えてくれます。

本記事では、パナソニック公式「最高峰モデル炊飯器と銘柄米の定期購入サービス」の魅力を、わかりやすくご紹介します。
【パナソニック公式】最高峰モデル炊飯器と銘柄米の定期購入サービス
サービス概要は?
月額料金
このサービスの魅力は、なんといっても月額2,980円というわかりやすい料金。
炊飯器のレンタル代はもちろん、毎月届く銘柄米や送料まで全部込み。
余計な費用が発生しないので「気がついたら意外と高くついた…」という心配もありません。
毎日のごはん作りは続いていくものだからこそ、安心して長く続けられる料金設定はとても心強いですね。
最高峰モデルの新品炊飯器
届く炊飯器は、パナソニックの最高峰モデル「SR-V10BB」。
しかも新品!家に新品の高級炊飯器がやってくるだけで、ちょっと気分が上がりますよね。

デザインも高級感があり、キッチンに置くだけで空間の雰囲気が引き締まります。
毎月選べる銘柄米
毎月1,500円分、6合分の銘柄米が小分けの真空パックで送られてきます。
新鮮さを保ちながら保存できるので、必要な分だけ使えてとても便利。
「今日は魚沼産コシヒカリ、来月はゆめぴりか…」と、全国各地のお米を食べ比べできるのは、ちょっとした旅行気分にもなりますね。
最低利用期間
利用期間は36か月。
3年間というと一見長く感じるかもしれませんが、その間ずっと新品の高級炊飯器を使えて、毎月お米まで届くことを考えるととてもお得です。
「買うのは迷うけど、試してみたい」という方や、「子どもが大きくなって食べる量も増えてきた」という家庭にもぴったり。
生活スタイルが変化しても安心して使い続けられます。
炊飯器の買取り
36ヶ月の最低ご利用期間終了後に買取りも可能です。
愛着がわいた炊飯器は、買い取ることでそのまま自分のものにできます。
長く使い込んだ道具ほど手になじんで、暮らしの一部になっていくもの。
気に入った家電を“自分のもの”にできるのは、やっぱり嬉しいですよね。
炊飯器の特長
最新・最上位モデル
このサービスでレンタルできる「SR-V10BB」は、パナソニックの炊飯器の中でも最高峰の最新モデル。
公式通販では99,000円(税込)と高級クラスに位置づけられる一台です。
正直、炊飯器にこの金額を出すのはちょっと勇気がいりますよね。
でも、foodableなら月額で使えるので、買う前に“本当に自分の家庭に合うかどうか”をじっくり試せるのが安心です。
「Wおどり炊き」技術
この炊飯器の特徴が「Wおどり炊き」。
炊き上がったごはんは粒立ちが良く、口に入れたときの食感もふっくら美味しくなります。
多彩な炊飯プログラム
お米の状態に合わせて自動で炊き方を調整してくれるんです。
それぞれの銘柄に合った炊き分けをしてくれるので、同じ“白ごはん”でも毎回違った楽しみ方ができます。
デザイン・操作性
高級感のあるシンプルなデザインは、キッチンに置くだけでちょっと誇らしい気持ちになります。
操作はカラー液晶タッチパネルで直感的。
炊飯器のボタン操作に慣れていない人でもわかりやすく、家族みんなが気軽に使えます。
毎日使うものだからこそ、デザイン性と使いやすさの両方がそろっているのはありがたいですよね。
銘柄米の魅力
50種類以上から選べる
毎月届くお米は、全国各地から厳選された銘柄米。

なんとその数は50種類以上!
有名どころはもちろん、普段なかなか手に入らないような地域限定のお米に出会えるのも、このサービスならでは。
食卓で「今日のお米はどこのだろう?」と話題になるのも楽しいですね。
真空パックで精米したて
お米は精米したてを、2合ずつ真空パックにして届けてくれます。
大きな袋で届くと、気づいたら「ちょっと味が落ちてるかも…」なんてこともありますが、2合パックなら常に新鮮。
食べたい分だけ開けて使えるので、一人暮らしや夫婦二人のご家庭でも無駄なく楽しめます。
冷蔵庫や棚にちょこんと置いておけるサイズ感も嬉しいところ。
小さな贈り物のように毎月届くのも、ちょっとワクワクしますね。
お米の銘柄が選べる
全国から集めた50銘柄のお米が用意されています。
こしひかり、あきたこまち、ささにしきをはじめとした、日本各地の美味しいお米を選ぶことができます。
サービスのメリット
購入前にじっくり試せる
高級炊飯器って気になるけれど、「本当に自分に合うのかな?」「買ってから後悔しないかな?」と不安になりますよね。
このサービスなら、最上位モデルを3年間レンタルできるので、毎日のごはんづくりの中でじっくり試せます。
週末の家族そろった食卓や、忙しい平日の朝ごはんなど、さまざまなシーンで性能を実感できます。
毎月届く銘柄米で“ごはんの時間”が楽しくなる
同じ白ごはんでも、銘柄によって甘みや食感が違うのがお米の面白いところ。
このサービスなら、毎月違う銘柄米を受け取れるので「今月はどんなお米だろう?」と楽しみが増えます。
小分けパックだから保存もしやすく、無駄なく食べきれるのも安心。
お米が届くたびに「今日はこの銘柄を試そう」と、食卓が盛り上がるかもしれません。
長く使えて、そのまま自分のものに
3年間使った炊飯器は、買い取ることも可能。
長く使ううちに「この炊飯器じゃないとダメ!」と思うくらい愛着が湧くかもしれません。
新しい家電を買うときはワクワクしますが、長く使い込んだ家電は家族の一員のような存在になっていきますよね。
そうした安心感まで得られるのは、レンタルサービスならではのメリットです。
経済的にも無理がない
炊飯器をいきなり一括で購入するのはハードルが高いですが、月額制なら負担を分散できます。
さらに毎月のお米代も含まれているので、普段のお買い物感覚で利用できるのが魅力です。
「高級炊飯器は憧れるけど高くて手が出ない…」という方にとっても、無理なく手に入るチャンスです。
まとめ
foodableの「最高峰モデル炊飯器と銘柄米の定期購入サービス」は、最新の最高級炊飯器と全国の銘柄米をセットで楽しめる、ごはん好きにはたまらないサービスです。
高級炊飯器をいきなり買うのはちょっと勇気がいりますが、このサービスなら月額2,980円で試せて、しかも毎月精米したてのお米まで届くから、家計にも優しく、暮らしを豊かにしてくれます。
「今日はどの銘柄を炊こう?」とワクワク…そんな小さな幸せが毎日の食卓に広がります。

「もっと美味しいごはんを食べたい」「せっかくなら銘柄米を楽しみたい」そんな方にこそ、ぜひおすすめしたいサービスです。